
クリニック関係者(院長先生?)の方が多くこのブログに訪れてくださっています。
お悩みは、自分が経営されるクリニックへ集客・集患したい。それもSEOで!
が一番多い。
SEOで集客ってことは、ひらたく言うと「タダで集客!」ってことになります。そんなことが可能なのか?を今日はお伝えします。
クリニックと検索エンジンに入れてくる方は?
歯科クリニック
街の病院・診療所
とさまざまですがこれら院長先生が来てくださっているのかな?
では、ここで先生方に質問です。
「あなた患者さん予備軍は、どのようなキーワード検索をしてあなたのクリニックを見つけてくれるとお考えですか?」
例えば、以前このブログでも書きました口腔外科を実際にネットで見つけて私がそこに行くまでの記事には、私が切実に悩みネットでその解決方法を検索した結果
「口腔外科で診てもらうのが一番!」
というアドバイスから近所の口腔外科をネットで探しSEOで上位に表示されているクリニックを見つけ実際に行きそこで奥歯を抜かれたという話ですが、スマホの普及率を考えるとこのようなことは普通に起こっていると思われます。
それを証拠にGoogleも
「スマホ標示に対応していないホームページは検索順位を下げる方向に動きますよ」
とアナウンスしてます。実際、弊社のスマホ未対応のサイトにこのような警告文がGoogleから来ました。対応済みのサイトにはこのような警告は来ていません。
これからは誰もがインターネットで検索をして商品、サービスを探し利用する時代。
例えば、先生(歯科)のクリニックが口腔外科を診療科目に入れていたとして、先生のクリニックがある○○市と診療科目を検索・・・
「○○市 口腔外科」
これで先生のクリニックwebサイトが表示されなかったら・・・口腔外科を頼りにしている患者さんは絶対に先生のクリニックを知ることが出来ません。新規の患者さんは違うクリニックに行くこととなります。
「○○市 口腔外科」
で先生のwebサイトが表示されるには、広告(お金を使う)とSEO、2つの方法があり今回は、SEOなので先生のクリニックwebサイトに○○市と口腔外科両方の言葉が書かれている必要があります。これがないとSEOでは絶対に表示されません。
クリニックが行うSEOで集客をする最初のノウハウ
クリニックが行う初歩的なSEO対策!
・診療科目をwebサイトに必ず書き込む
・所在地を明確に書き込む
がスタート。まあ、これだけで上位表示できるのか?は別の話です。それら手法は、このブログに書いてございます。参考にしてください。
お気軽にお電話ください。(スカイプOK!通話料金無料♪)
相談無料 ℡055-947-3095(受付時間10:00~17:00 月から金)
あなたのお客様予備軍に突き刺さるweb集客の方法を学びませんか!?
各種団体主催によるセミナー、講演を受け付けています。セミナー、講演内容は、「アクセスアップ、WEB集客から売上アップにつなげる方法」に関することです。
各種団体とは、協会・組合・医師会(例:静岡県○○観光協会や静岡県○○共同組合、静岡県○○歯科医師会)など参加される方々の業種が一様の方が効果が高いと思います。(地域に根付いた中小企業、旅館、ホテルなど地域活性化によって元気になるための講師は喜んで引き受けます。逆に大企業の講師は基本的に引き受けていません。伊豆の国市はもちろん三島市、沼津市、伊豆市、熱海市、伊東市、富士市をはじめ静岡県内および県外でも行ける範囲でしたら行かせていただきます。
講師依頼の費用は?
私(菊地)は講師業を本業としているわけではありませんので、企業研修目的の講師依頼ではなく、各種団体のご依頼に関しましては、各団体のご予算にお任せしております。(個別企業さまでの集客アドバイスに関しましてコンサルタント契約にてお願いします)
個別相談は、
集客相談の料金 | |
1時間 | 20,000円 |
2時間 | 30,000円 |
連絡先は、
連絡先:(株)東亜 Web集客アドバイザー 菊地以早生
〒410-2201 静岡県伊豆の国市古奈410-2
TEL:055-947-3095 FAX:055-947-0401
営業時間:10:00~18:00(月~金曜日)
メールでのお問い合わせは、こちらのフォームからお願いします。