
ホームページを作っただけではだれもあなたのホームページにはやってきてくれない訳
ホームページを作った!お金を払って専門の業者さんに依頼して作ってもらった、または自分で額に汗をかきながら自分で作り上げた!などホームページを作成しインターネット上にアップする方法はさまざま。
が、しかし!
いっこうにお客様が、自社のホームページにやってこない・・・
その理由は、
ホームページを作ってくれる専門業者さんは、大工さん。
だから・・・。
現実の世界(オフライン)を見てみれば、新しい店舗、事務所、クリニック、ホテル、旅館を作るのは大工さんですね。大工さんは、専門業者さんだから綺麗な建物を作ってくれます。
しかし!
作り終わったらそれで終わり。
ホームページ作成業者さんは、新しい店舗、事務所、クリニック、ホテル、旅館のホームページを綺麗に作ってくれます。
作り終わったらそれで終わり。
その先は?
その建物(サービス内容)を宣伝しないとお客さんは来ないですよね。オフラインで考えると新聞に折り込みチラシを入れるとかタウン誌に広告を掲載する、テレビ、ラジオでCMを流す。なんてことが考えられます。
インターネットの世界でも自社のホームページを積極的に宣伝しないとお客さんはやってきてはくれません。
今、まさにあなたのホームページにお客さんがまったく来ない状態だったら・・・私は、インターネットに広告を出してあなたのホームページを積極的に露出することをおすすめします。
その広告方法こそが
PPC広告(リスティング広告ともいう)
PPCは「Pay Per Click(ペイ・パー・クリック)」の略。
Yahooで「伊豆の国市 温泉旅館」で検索をすると
赤枠で囲った部分を挿します。(広告を出稿する広告主が多いと右枠にも広告が並ぶ)

・広告表示順位は、オークション形式なので自分で設定できる
・表示させる、させないも自由にできる(何よりも掲載が早い)
この広告を使うことであなたのサービスを求めているお客さんをピンポイントであなたのホームページに呼び込むことが可能となります。
この低予算から広告の出稿が可能なPPC広告ですが設定や出向するさいのキーワードを間違えると一夜にして数十万円の広告費がパ~なんてこともあります。(弊社ではこれを経験済み)
ということで、PPC広告の出稿は専門的知識を持った私どもにお任せください。設定、キーワード選びなどあなたに代わって代行出稿します。また、これを書いている私(菊地)は、GoogleのPPC広告(グーグルは、アドワース広告という)上級試験に合格しています。
・広告費が実費20万円までの運用手数料¥50,000(税別)
・広告費が実費25万円以上の運用手数料 広告費の20%(税別)
※初回費用としてYahooプロモーション広告初期設定費用¥20,000とGoogleアドワース広告初期設定費用¥20,000(すべて税別)
連絡先:株式会社 東亜 Web集客アドバイザー 菊地以早生
〒410-2201 静岡県伊豆の国市古奈410-2
TEL:055-947-3095 FAX:055-947-0401
営業時間:10:00~18:00(月~金曜日)
メールでのお問い合わせは、こちらのフォームからお願いします。