
そもそもSNS(facebookとかTwitterなど)に消極的なweb集客アドバイザーなのですが今回は、SNSをブログの更新情報として利用してみることに!
140文字では溢れ出る思いを伝えられなくてツイッターをはじめとするSNS活動をしてこなかった私。
クライアントさんに
「SNSってどうです?集客につながりますか?」
と聞かれても
「やったことないないから解りません・・・。」
としか言えなった私。
「SNSをやるのならブログに記事を書きましょう」
とアドバイスをしてきた私。(この方針は今後も代えるつもりはありません)
結局、私はブログorWebサイトへの集客を得意としています。そしてブログ、サイトへの集客方法を徹底的に学び実践してきました。結果、1記事を書いただけで
このようなアクセスを呼び込むことや、私のアドバイスで毎日数千の訪問者を呼び込むブログへと変貌!なんてことも!
ただ、SNSだけは・・・
だったのですがこの度、このweb集客ブログとTwitterを連動させてみました。ブログへ記事を書くと自動でTwitterにもツイートされる仕組みです。
私のブログは、ワードプレス。ワードプレスとTwitterとの連動には「Jetpack」なるプラグインを使いました。このプラグインでブログとTwitterを連動させる方法はこちらの記事を参考にさせていただきました。
「Jetpack」は、この他にもブログ表示が遅くなる大きな画像も自動で小さなサイズ(厳密にいうと容量)にリサイズしてくれたりととても便利。
seesaaやLivedoorをはじめとする無料ブログにはない機能が満載。
さて、この記事を書いたら私のツイッターに反映されるか楽しみです^^問題は、ツイッターの使い方を今から学ばないといけない・・・(汗)本屋さんにでも行ってきましょうか(笑)
お気軽にお電話ください。(スカイプOK!通話料金無料♪)
相談無料 ℡055-947-3095(受付時間10:00~17:00 月から金)
あなたのお客様予備軍に突き刺さるweb集客の方法を学びませんか!?
各種団体主催によるセミナー、講演を受け付けています。セミナー、講演内容は、「アクセスアップ、WEB集客から売上アップにつなげる方法」に関することです。
各種団体とは、協会・組合・医師会(例:静岡県○○観光協会や静岡県○○共同組合、静岡県○○歯科医師会)など参加される方々の業種が一様の方が効果が高いと思います。(地域に根付いた中小企業、旅館、ホテルなど地域活性化によって元気になるための講師は喜んで引き受けます。逆に大企業の講師は基本的に引き受けていません。伊豆の国市はもちろん三島市、沼津市、伊豆市、熱海市、伊東市、富士市をはじめ静岡県内および県外でも行ける範囲でしたら行かせていただきます。
講師依頼の費用は?
私(菊地)は講師業を本業としているわけではありませんので、企業研修目的の講師依頼ではなく、各種団体のご依頼に関しましては、各団体のご予算にお任せしております。(個別企業さまでの集客アドバイスに関しましてコンサルタント契約にてお願いします)
個別相談は、
集客相談の料金 | |
1時間 | 20,000円 |
2時間 | 30,000円 |
連絡先は、
連絡先:(株)東亜 Web集客アドバイザー 菊地以早生
〒410-2201 静岡県伊豆の国市古奈410-2
TEL:055-947-3095 FAX:055-947-0401
営業時間:10:00~18:00(月~金曜日)
メールでのお問い合わせは、こちらのフォームからお願いします。