
このブログも記事数が増えてきて、それと比例して読んでくださっている方々も増えて嬉しい限り。
このブログ、役立っていますか?
さて、以前から歯医者さんへの集客のコツを書いてきましたがSEOで集客する方法を知りたいとこのブログにやって来た先生がおられたので今回は
歯医者さんへの集客!それもSEOで!
です。
今や歯医者さんへのインターネットによる集客は、SEOやネット広告とさまざま、歯医者さん専門ポータルサイトへの登録も集客につながります。
さすがにメルマガまでは・・・と思っていたのですが先日、メルマガを発行されている歯医者さんを見かけました。みなさん、真剣にネットを利用して集客を頑張っておられます。
また、集客する媒体にはホームページ、ブログ、SNS、メルマガとさまざま。
しかし、このようなインターネットを使っての集客ですが都道府県別、市町村レベルまで検索を絞っていくと意外やインターネット集客に力を入れているクリニック、医院が少ないことにも驚きます。(検索エンジンは、絞って検索をしないと全国からの検索結果が表示されちゃいますからね)
となると・・・
SEOで上位表示出来る可能性が高い!ってことになります。ちなみに伊豆の国市内で歯医者さんへの集客サービスは?と、検索をかけるとなんと8位までが弊社のページ。このブログの8ページが検索結果のトップページを独占しています。
私目線で静岡県内、三島市とか沼津市、伊豆の国市、伊豆市、函南町、などを見ても強烈なSEO対策をされているクリニックは非常に少ないですね。だから今からでも全然上位表示は可能。
では、肝心のSEO対策は?
患者さんが悩んでいることをまずサイト、ブログに書きましょう。例えば、
「インプラント 費用」
とか
「口腔外科 三島市」
みたいな。
文字をサイト、ブログ等に書かないと検索エンジンに反映されません。まずは、これがスタート。書いてインターネットにアップする新しい情報を日々更新。これがいつの時代にも通用するSEO。このブログはけっこうな頻度で更新しています。その結果、午前中に書いた記事が夜には検索エンジンに反映されているなんてうれしいこともおこります。
私は、過剰すぎるSEO対策で自分のサイトが検索結果から抹殺された経験もあります。(結構な数のサイトを飛ばしました)
だから言えるんです。いつの時代も通用するSEOこそが無敵なんだと!
あとは、なにを書くか!?ですね。(キーワード選定)
あなたの患者様予備軍に突き刺さるweb集患の方法を学びませんか!?
各種団体主催によるセミナー、講演を受け付けています。セミナー、講演内容は、「アクセスアップ、WEB集客から売上アップにつなげる方法」に関することです。
各種団体とは、協会・組合・医師会(例:静岡県○○観光協会や静岡県○○共同組合、静岡県○○歯科医師会)など参加される方々の業種が一様の方が効果が高いと思います。(地域に根付いた中小企業、旅館、ホテルなど地域活性化によって元気になるための講師は喜んで引き受けます。逆に大企業の講師は基本的に引き受けていません。伊豆の国市はもちろん三島市、沼津市、伊豆市、熱海市、伊東市、富士市をはじめ静岡県内および県外でも行ける範囲でしたら行かせていただきます。
講師依頼の費用は?
私(菊地)は講師業を本業としているわけではありませんので、企業研修目的の講師依頼ではなく、各種団体のご依頼に関しましては、各団体のご予算にお任せしております。(個別企業さまでの集客アドバイスに関しましてコンサルタント契約にてお願いします)
個別相談は、
集客相談の料金 | |
1時間 | 20,000円 |
2時間 | 30,000円 |
連絡先は、
連絡先:(株)東亜 Web集客アドバイザー 菊地以早生
〒410-2201 静岡県伊豆の国市古奈410-2
TEL:055-947-3095 FAX:055-947-0401
営業時間:10:00~18:00(月~金曜日)
メールでのお問い合わせは、こちらのフォームからお願いします。